どうも、秋風です。
前回に引き続き、株の購入をしましたのでその事を記事にします。
今回購入したのはロイヤルダッチシェルと言うイギリスとオランダの石油会社です。エクソンモービルと同じエネルギー株ですね。
因みにロイヤルダッチシェルにはA株とB株がありまして、A株はオランダ株、B株はイギリス株なんですね。これオランダ株にするとオランダの源泉徴収税が15%かかります。アメリカは10%なので比べるとちょっと高いです。なのでこれから購入しようと考えている人はB株にする事をお勧めします。それにイギリス株は源泉徴収課税がありません。
以下、取引履歴のコピーです。
国内約定日 | 銘柄 | 商品区分 注文種別 |
取引 預り区分 |
約定数量 約定単価 |
国内譲渡日 受渡金額 |
---|
2020/04/30 | ![]() |
ロイヤル ダッチ シェル ADR B RDSB NYSE |
米国株式 成行 |
![]() 特定預り |
5 35.7800USD |
2020/05/07 179.78USD |
ズレててすいません。右斜め下寄りに読んで下さい。
この記事を書いている時点(2020/5/14/23:16)での株価は27,69USDです。
購入して3日辺りから現在まで元本割れ状態です笑 良いんです、長期投資ですから。
ところでなぜエクソンモービルに続きロイヤルダッチシェルの株を購入したかと言いますと、石油・ガス系の会社ではアメリカ最大手がエクソンでヨーロッパ最大手がロイヤルダッチシェルだからです。出来るだけ巨大企業かつ高配当でダメになるリスクも低い方が良いですよね?
それと基本的には長期投資が目的なので出来るだけリスクは避けたいものです。リスク資産だからこそリスクは出来るだけ低く。そしてADR(米国預託証券)ですから、通常10%の外国税が課税されますが当核BPは非課税です。
このシステムについてはこちらを。
この後も何銘柄か購入していますから、順次記事にしていきます。ではまた。